良い幼稚園の先生の特徴

今日は、息子の幼稚園の参観日がありました。参観日って子どもの様子を見ていることがほとんどだと思うのですが 私は、園選びを仕事にしてい…

良い幼稚園の先生の特徴 はコメントを受け付けていません

癇癪をおこさない一番効果的な方法

一度泣き出したら止まらない イヤイヤ期の癇癪・・ やっと泣き止んだと思ったら また泣き出す 『何でこんなに泣くの?』 『もういい加減…

癇癪をおこさない一番効果的な方法 はコメントを受け付けていません

保育士に相談するメリット

11月になりましたね〜! 私は、今日から10ヶ月振りの保育士復帰でした。 初日の今日は、保育には入らず事務手続きや打ち合わせが中心で…

保育士に相談するメリット はコメントを受け付けていません

保育士復帰します!

11月から保育士として仕事復帰することになりました。というのも昨年末に体調を崩したことがきっかけで、しばらく保育士としての仕事はお休…

保育士復帰します! はコメントを受け付けていません

遠足の朝の号泣事件

今日は、3歳息子が通う幼稚園のいもほり遠足でした。朝から号泣事件があったので、ブログのネタにします(笑)数日前、幼稚園から遠足の日は…

遠足の朝の号泣事件 はコメントを受け付けていません

突然の号泣をピタッと泣き止ませる方法

娘が2歳になりたての頃の話です。 寝る時間になり、いつものように寝室に入ると突然娘が、押し入れを指差して号泣し始めました。 一瞬、何…

突然の号泣をピタッと泣き止ませる方法 はコメントを受け付けていません