You are currently viewing 子どもに嫌!と泣き叫ばれた時のイライラが軽減しました。

子どもに嫌!と泣き叫ばれた時のイライラが軽減しました。

先日、私のコーチングの先生が勉強したと聞き気になっていたアサーティブの講座に参加しました。

アサーティブとは

『自分の気持ちや意見を、相手の権利を侵害することなく、誠実に、率直に、対等に表現すること』です。


私は、頼まれごとを断ることがとても苦手でした。

私が断ったら相手は大変かな?機嫌悪くなるかな?断ったら嫌われるんじゃないか?

などと考えて、自分が嫌なことでも私がやれば波風立たないし!っと我慢して引き受けていました。

でも、それが重なると我慢が限界を超え、ある日突然怒りが爆発する・・そして時には子どもにも当たる・・・。

そんなことを繰り返していました。


そもそも、私が嫌なことは『嫌』だと伝えたら、ストレス溜まって怒りが爆発することもない。

コーチングを学んで、私が我慢すればという自己犠牲の考え方は改善されてきていましたが、嫌なことを上手に伝えることが課題としてあったので受講を決めました。


結果、受講してとってもよかった!!


1番の学びは

私は、心の奥底で

断ること=悪いこと、してはいけないことだと思い込んでいることに気付いたことです。

アサーティブを学んだことで、

断る=『自分に対しても相手に対しても誠実であることの現れ』という考えに変わりました。


断る=悪いこと、してはいけないことという思い込みがあり、それは間違っていたと気付いてからは、

こちらの都合などおかまいなしに嫌!っと言って泣き叫んでいる子どもにイライラすることが軽減されました。


というのも以前の私は、

子どもが嫌!と言うと、私はやりたくなくても断らずに我慢してやっているのに、なんであなたは嫌ってばかり言うの!?あなたも少し我慢するべきなのになんでできないの!?

という気持ちになり(無意識)イライラしていたのです。

アサーティブを学んだおかげで、断る=してはいけないことという間違った考えをしていたから、子どもの嫌!も受け入れられず、イライラの原因になっていたんだと気付くことができました。

子どもとはいえ1人の人間。やるやらないのを決めるのは子ども自身なんですよね。
保育士としてたくさん勉強したので頭ではそのほうがいいと分かっていても、我が子の全力拒否を目の当たりにすると受け入れられない・・・そんな葛藤の日々でしたが、原因は自分の考え方にあると気付いたことでやっと腑に落ちました。いやー長かったー(笑)

子育てはママの生き方や考え方の癖がそのまま出るんですよね。そして子どもは全力でそれ違う!ってことを教えてくれている気がします。

子ども達のおかげで、気付き変われることがたくさんあるなと感謝しました。