保育士に相談するメリット
11月になりましたね〜! 私は、今日から10ヶ月振りの保育士復帰でした。 初日の今日は、保育には入らず事務手続きや打ち合わせが中心で…
保育士に相談するメリット はコメントを受け付けていません
2022年11月1日
11月になりましたね〜! 私は、今日から10ヶ月振りの保育士復帰でした。 初日の今日は、保育には入らず事務手続きや打ち合わせが中心で…
週末、子ども達と3人で高速に乗ってお出掛けしてきました。 目的地はパン屋さん♪でもせっかく行くならとパン屋さんの近くで子どもが楽しめ…
3歳半の息子が、『スーパーでお菓子を買ってほしい』と号泣することが続きました。 今まで、お菓子を買ってほしいと駄々をこねることはなか…
娘が2歳になりたての頃の話です。 寝る時間になり、いつものように寝室に入ると突然娘が、押し入れを指差して号泣し始めました。 一瞬、何…
我が家の子ども達(小1・3歳)は、毎晩19時過ぎに寝ます。 寝かしつけの前に、最低限の家事を終わらせているので夜は19時〜は私の自由…
小1の娘はピアノを習っています。 寝る前にピアノを練習してから寝るのが我が家のルーティーンなので、特に声を掛けなくても当たり前のよう…
以前から気になっていた【ストリングスファインダー】テストを受けました。 ストリングスファインダーとはアメリカのギャラップ社が開発した…