You are currently viewing 教育園(一斉保育)のびのび園(自由保育)メリット・デメリット

教育園(一斉保育)のびのび園(自由保育)メリット・デメリット

こんにちわ!

園選びのプロみな先生です。

前回のブログでは
一斉保育(私は教育園と呼んでいます)と
自由保育(私はのびのび園と呼んでいます)の違いについてお伝えしました。

まだ見てない方は園選びに必須の基礎知識になりますので
『子どもの個性に合った園の選び方』をみてくださいね。

今日は、教育園(一斉保育)と(自由保育)のメリット・デメリットをお伝えします。

🔸教育園(一斉保育)メリット
・全員が同じことをするので、平等な保育が受けられる
・今は〇〇する時間とやることが決められているので、集団行動に必要な社会性が身につく
・活動が決められているのでメリハリを持って一日を過ごすことができる

🔸教育園(一斉保育)デメリット
・先生の指示に従って行動することが多い
ので自主性や考える力が伸びにくい
・苦手なことや興味がないことも取り組ま
なければならず我慢が多くなる
・得意なことや好きなことを伸ばしにくい
・全員で同じ時間で同じ活動をするので、
個に合わせたサポートが受けにくい
・自由に遊べる時間が少ない

🔸のびのび園(自由保育)メリット
・誰と遊ぶか何をして遊ぶかそのために何が必要かなどを自分で決めるので考える力や選択する力、自主性が身につく
・興味あることや好きなことなど特定の分野を伸ばすことができる。その結果、自己肯定感や集中力などが身に付きやすい
・個に合わせたサポートが受けやすい

🔸のびのび園(自由保育)デメリット
・行動や興味がかたよりやすい
・就学の際に園で過ごした環境とのギャップ
を感じる
・自由と放任の線引きを見極めることが
難しい
・先生の力や環境による差が大きい
・実施している園の数が少ない

こんな特徴や違いがあります。
(私の経験からお伝えしていますので、全ての園に当てはまる訳ではありません。)

教育園(一斉保育)の園に行くと体操、英語、製作など色々やらせてもらえるし、良さそうと思うかもしれませんが、それらを本当に子どもが望んで行っているのか?というと疑問があります。

反対にのびのび園の園に行くとたくさん遊べていいなと思うかもしれませんが、
自由と放任は違うので、質の見極めが大切です

保育方針を選ぶ時は目先のことだけでなく
お子さんに将来どんな子に育ってほしいか?を考え、そのために幼児に必要な環境を選ぶことが大切です。

参考にしてくださいね。

🎁🎁🎁 🎁🎁🎁 🎁🎁🎁
公式LINE登録で
ー保育の質を見極める!ー
【園見学チェックポイント10】
🎁🎁🎁 🎁🎁🎁 🎁🎁🎁

をお渡し中!

・園見学に行くけど、どの園も良く見えちゃう・・・
・不適切保育が心配で質の良い園を選びたいけどどうやって見極めていいか分からない・・

そんなお悩みを解決!

園見学でチェックするべきポイントが分かると
見え方が変わります!
保育の質を見極めましょう

プレゼントを受け取る↓↓
@mina_keichoukosodate

【こんなお悩みありませんか?】

🔸質の良い幼稚園・保育園に通わせてあげたいけど、何を基準に選んでいいのかわからない

🔸園によってどんな違いがあるのかを知りたい

🔸うちの子に合っている園はどんな保育方針なのか知りたい

🔸良さそうな園があるけど、弁当や送迎など毎日できるか不安。自分と子どもどちらを優先するか迷っている。

🔸今通っている園に疑問や違和感があるので、
プロの意見が聞きたい

園選びに必要な知識が全部分かる
『園選び講座』

お子さんに合う園がみつかる
『園選び相談』

行っています。

保育士18年!園長経験のある私が、
保育の質を見極め、お子さんの個性にあった園選びのお手伝いをいたします。
お気軽にご相談くださいね。